ABOUT UTERINE FIBROID子宮筋腫とは

子宮筋腫とは

子宮筋種は子宮の筋肉にできる良性の腫瘍です。どんなに大きくなって も、命にかかわることはありません。また、子宮筋腫が悪性腫瘍に変化する ことも基本的にはありません。
子宮筋種は、女性特有の病気の中でも最も患者数が多く、35歳以上の女性の20〜30%、40歳以上では40〜50%にみられます。

子宮筋腫の原因

子宮筋種の発生原因ははっきりとは分かっていませんが、卵巣から分泌される2種類のホルモン(エストロゲンとプロゲステロン)が子宮筋種の成長に関係していることが分かっています。そのため、子宮筋瞳は卵巣ホルモンの 分泌が盛んな成熟期の女性に多く発生し、更年期以降には縮小する傾向があります。

子宮の構造と役割は?

子宮の大きな役割は、体内で胎児を育てるための部屋となることです。 子宮頸部は精子の通り道であり、月経血が体外へ出される時の排出路でもあります。また、外から子宮内への細菌の侵入を防ぐ栓の役割もしています。

子宮の構造の図

子宮筋腫の分類

子宮は外側から漿膜、子宮筋層、子宮内膜という3層構造になっており、子宮筋腫がどの場所に発生するかによって、「漿膜下筋腫」「筋層内筋腫」「粘膜下筋腫」に分類されます。

漿膜下筋腫(しょうまくかきんしゅ)とは、子宮の表面をおおう漿膜の下にできます。子宮筋腫全体の約30%を占めますが、子宮の内部を圧迫しないため、症状が現れにくく、気づきにくいタイプです。一部は子宮本体と離れて、細い茎でつながる筋腫もあります(有茎性漿膜下筋腫)。筋層内筋腫(きんそうないきんしゅ)とは、子宮の節肉の中にできるもので、子宮筋腫全体の約60%を占めます。小さいうちは症状がありませんが、大きくなると過多月経になったり月経期間が長くなったりして貧血になることがあります。粘膜下筋腫(ねんまくかきんしゅ)とは、子宮内膜のすぐ下に発生します。発生頻度は約10%と低いものの、小さくても過多月経た月経期間が長い、出血が続く、貧血になるなどの症状が出やすいタイプです。一部は茎をもち子宮内で成長し(a:有茎性粘膜下筋腫)、子宮口から飛び出してくることがあります(b:筋腫分娩)漿膜下筋腫(しょうまくかきんしゅ)とは、子宮の表面をおおう漿膜の下にできます。子宮筋腫全体の約30%を占めますが、子宮の内部を圧迫しないため、症状が現れにくく、気づきにくいタイプです。一部は子宮本体と離れて、細い茎でつながる筋腫もあります(有茎性漿膜下筋腫)。筋層内筋腫(きんそうないきんしゅ)とは、子宮の節肉の中にできるもので、子宮筋腫全体の約60%を占めます。小さいうちは症状がありませんが、大きくなると過多月経になったり月経期間が長くなったりして貧血になることがあります。粘膜下筋腫(ねんまくかきんしゅ)とは、子宮内膜のすぐ下に発生します。発生頻度は約10%と低いものの、小さくても過多月経や月経期間が長い、出血が続く、貧血になるなどの症状が出やすいタイプです。一部は茎をもち子宮内で成長し(a:有茎性粘膜下筋腫)、子宮口から飛び出してくることがあります(b:筋腫分娩)

子宮筋腫の症状

子宮筋腫の半数以上は無症状といわれ、子宮筋腫があっても気づか ない方も多くいます。子宮筋腫の発生場所や大きさによっては以下の症状 が現れる場合があります。

過多月経

子宮筋腫で最も多い症状です。
出血量が多い、月経が10日以上続く、レバーのような大きな血の塊がたくさん出るなどが目安となります。出血量が多いために、鉄欠乏性貧血になることもあります。

不正出血・おりもの

粘膜下筋腫があると、持続的に出血したり、月経以外の出血(不正出血) がみられたり、水っぽいおりものが増えることがあります。

月経困難症・下腹部痛・腰痛

月経の時に起こる下腹部痛、腰痛、発熱、頭痛、吐き気などの症状が、日常生活に差し支えるほど強く現れることがあります。月経期間以外の時期に下腹部痛や腰痛が現れる人もいます。

圧迫症状

子宮筋腫が大きくなり、周辺の臓器を圧迫することで、頻尿・尿失禁、 尿閉や、便秘、腰痛などがおこることがあります。

その他の症状

下腹部のしこり、不妊、性交痛などがおこることがあります。

子宮筋腫の検査

初診では以下の順に検査が行われます。

  1. 01問診

    気になる症状、月経の様子などについて詳しく聞き取りとります。

  2. 02内診

    内診は、子宮の大きさ、固さ、筋腫の有無、卵巣の様子を医師が直接確認することのできる重要な検査です。
    子官内部のさまざまな情報を得ることができます。

  3. 03画像検査

    画像検査を用いて子宮筋腫の種類や大きさ、数、位置などを調べます。
    痛みや被曝の心配はなく、くり返し行えます(超音波・MRIなど)。